当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。
安心してご来院下さい。
・スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
・スタッフの体調管理
・施術前後の手洗いうがい除菌
・施術環境の衛生管理を徹底
・院内環境の衛生管理を徹底
当院の腱鞘炎の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
- 指や手首に痛みが出る
- 物を持ったり握ると痛みが出る
- 指が動かしにくい
- 親指の動きが悪くなってきた
- 親指を動かすと痛みが走る
- ふとした時に手首がズキっと痛む
- スマホを触るだけで痛みが出る
なぜ?当院の施術は
こんなにも腱鞘炎が
改善されるのか?
他でよくならない理由
病院ではMRIやレントゲンなどの画像所見を撮って腱鞘炎と言われて、様子をみてくださいと言われることが多いみたいです。
病院や整骨院で受ける主な施術としては
①レントゲンなどの画像による判断 ②手首を温める ③手首に電気を当てる ④手首をマッサージする
などがありますが、なかなか改善しないケースも多くみられます。改善しないケースに共通することは「検査の不十分さ」だと考えています。
上記の①~④の検査や電気、マッサージ自体が悪いというよりも「腱鞘炎の本当の原因」を検査してから「原因の施術」を行うことで改善が期待できます。
ですので、腱鞘炎でお悩みの方は「治らないんじゃないか?」と諦めることはありません。
腱鞘炎の症状と原因
腱鞘炎になる原因として考えられるのが「手首や指の使い過ぎ」
よくある例ですと
- 長時間のスマホ操作やパソコン作業による親指の使いすぎ
- スポーツや楽器演奏などによる手の酷使
- 仕事で指を多く使う
- 家事や育児で手首や指に負担がかかっている
このようなことが挙げられます。
基本的に、手首や指の使い過ぎによって痛みが発生します。
ですので、使いすぎないような生活習慣や、使い過ぎによる負担のセルフケアというのが大事になってきます。
さらに、腱鞘炎を悪化させている原因として「上半身の内巻き姿勢」があります。
腱鞘炎が悪化している方の多くは、背中が丸くなり(猫背)肩が内巻きになりやすい傾向があります。肩が内巻きになると、体を戻そうと、どこかで代償します。
腱鞘炎は、肩の内巻きを手首で戻そうとする力が常にかかり続けている人に多いです。この身体の状態だと腱鞘の部分でより強く擦れてしまうので損傷・炎症が起きやすく痛みが出ます。
そのため、手首だけでなく全身の調整が必要となってきます。
実際、臨床現場では腱鞘炎を引き起こす原因である筋肉や筋膜を施術することで手首の痛みが改善するケースは非常に多くみられます。
当院での施術法
腱鞘炎を改善するためには、手首ではない部分の原因を正確に把握することが重要になります。例えば、
- 背骨に沿った筋肉の硬結を解消する
- 前腕と手指の筋肉の硬結を解消する
- 肩甲骨付近の張りの緩和
- 関節の可動制限を解消する
- 血液循環を促す
- 姿勢を矯正する
この6点をしっかりと施術していくことで手首の痛みは改善できることが多いです。
まずは痛みを抑え根本から良くするため、肩甲骨回りを始めとした背骨に沿った筋肉を緩めていき、順番に前腕と手指の筋肉を緩めていきます。そして、可動域の制限をなくすように腱鞘炎専用の運動を加えていきます。
また症状によっては電気治療や超音波治療で、血行を改善していきます。
しっかりと原因を見つけられれば解消されるケースが多く見られるので、腱鞘炎で悩まれているあなたは原因をしっかりと特定して正しい施術を受けてください!
当院で考える『根本から改善する方法』のポイント
根本から改善するポイントは
- 施術(全身、部位ごとの調整)
- 可動域の回復(身体操作、運動)
- 食事・栄養(質、量、時間)
- リカバリー(睡眠、ストレッチなどのセルフケア)
- マインド(考え方、思考のクセ)
になります。
そのため、施術はもちろん、それ以外の指導も行う事がほとんどです。
【手首の腱鞘炎】で考えた時に
- 手関節の負担を減らすセルフケア
- 手首を万全な状態に保つため生活習慣
- 手や指に負担の少ない手の使い方
などです。
これら5つのバランスが保たれている事が、改善方法になるだけでなく健康にも重要な要素になると考えています。
そして究極は、「あなたにとっての一番の名医は自分であって欲しい」という想いがあります。
というのも、施術はあなたの生活のほんの一部分にしかすぎません。また施術にのみ依存してしまうと、他人に依存してしまい自身で症状をコントロールできなくなります。それは本意ではないはずです。
そのため、私達は施術を通して、お客様自身が、身体のケアが出来るようになるためにサポート・指導していくといった施術方針になります。
6月30日までに
\ ご予約の方に限り /
ホームページ見ました!で
初回 1980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り1名
※施術中は電話に出れない場合がございます。
※2回目以降6600円になります
皆様のこれからの
健康を導く
希望となれるように

これまで当院は多くの方からご愛顧いただき、沢山の口コミを頂くと共に、全国の医療関係者から推薦されるなど、今では地域の1番院としての自負もあります。
しかし今の状況に甘えることなく、初心を忘れず、技術の向上はもちろんのこと、常にお一人お一人に対して真摯に向き合い続けて行きたいと考えております。
また昨今、巷には施術院は増え続けていますが、それに反比例して、どこに行っても良くならない痛みやしびれ、スポーツによるケガなどでお困りの方は増えております。
「地域にとっての希望の施術院であるために」
この理念のもと、お客様のことを1番に考え、どこに行っても良くならない方々の希望となれるよう、日々施術に当たり続けます。
もう色々行きつくして、どこに行って良いかも分からない。とお悩みの方を、もう迷わないで欲しいという思いでの初回特別価格です。
必ずあなたの力になれるよう、全力でサポートさせて頂きます。
他院とは違う
鹿大前整骨院の
7つの特徴
1.当院でしか受けることのできない独自の施術
”体のどこが原因”で痛みが出ているのかを丁寧にご説明し、施術をします。
2.九州では珍しいハンマー骨筋調整ができる
見た目は、少し怖いですがとてもソフトで優しい施術です。
3.骨盤背骨専門調整で根本改善・再発予防を目指せる
ボキボキするような施術は一切ございません。子供からお年寄りまで施術できます。
4.再発を防ぐための丁寧なアドバイス
整骨院に来院した時だけ楽になるのではなく長く良い状態を維持できるためのご指導をいたします。
5.症状改善以外にも沢山の効果が期待できます
6.患者様との関係性を大切にしたコミュニケーション
患者様の声にしっかりと耳を傾けて一人ひとりの患者様に丁寧な説明と施術をしていき、二人三脚で症状の改善を目指します。
7.予約制の施術で患者様の時間を大切にします
ご来院の際にはLINE予約、ネット予約、電話予約をお願いします。
院長から最後にあなたへメッセージ

「一人でも多くの方を痛みから救いたい」その一心で国家資格を取得してから、日々勉強の毎日を送ってきました。
ありがたいことに、鹿大前整骨院では全国で活躍する先生方からも推薦される技術を持つ重症症状専門の整骨院になっていました。
有名になるとスタッフを雇って施術をする治療院も多いですが、当院では私1人で患者様の施術に携わらせて頂いております。
しかしその一方・・・

このような方がたくさんいらっしゃいます。
この状況が非常に悲しいのです。
あなたが元気になれていないことが私は悲しくて仕方ありません。
「私が必ず力になってみせる…」
私はそんなあなたのために技術を磨き続けています。
6月30日までに
\ ご予約の方に限り /
ホームページ見ました!で
初回 1980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り1名
※施術中は電話に出れない場合がございます。
※2回目以降6600円になります