当院ではコロナウイルス対策に取組んでおります。
安心してご来院下さい。
・スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底
・スタッフの体調管理
・施術前後の手洗いうがい除菌
・施術環境の衛生管理を徹底
・院内環境の衛生管理を徹底
当院の肘痛の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
- 力を入れると肘が痛む
- 肘の曲げ伸ばしをすると痛みが出る
- 肘が痛くて握力が入らない
- スポーツで肘が痛くなった
- 特定の動きをすると痛みが強くなる
なぜ?当院の施術は
こんなにも肘痛が
改善されるのか?
肘の痛みがよくならない理由
肘の痛みが出たらまず病院や整骨院に行かれると思います。
そこでレントゲンやMRIの画像所見を撮られたり、肘に電気を当てたり温めたりマッサージを受けたりされることが多いと思います。
ですが、それでも改善されない場合には当院にご来院される方が多いです。
他院でよくならなかったケースとして問題なのが、「正確な原因の検査ができていない」といった致命的な事実です。
肘の痛みは肘だけに問題があるわけではなく『背骨の歪み』『僧帽筋の張り』など力のバランス差が原因であったり、根本的な肘が痛くなった原因は痛みの個所に一致しないことが多いです。
結果として肘に痛みが出てしまう。
こういったケースでは、肘のレントゲンを撮っても原因がハッキリしない、肘のマッサージや電気を当てたりをしても改善しないということになります。
ですので、しっかりと「正確な原因の検査」をすることが非常に大切になります。
肘が痛くなる原因
肘が痛くなる原因として「使い過ぎ」が挙げられます。
肘が痛くなる人はスポーツや、家事、仕事などで手から腕にかけてを酷使している方がほとんどです。
ただ、手や腕を同じように使っていたとしても肘が痛くなる人と痛くならない人がいます。
その違いは何でしょうか?それは、背骨の歪み・骨盤の捻じれです。
肘の痛みが強くなっている人ほど背骨や骨盤が歪んでいる傾向があります。ここが歪むと手や腕に無駄な力が入りやすく人と同じ動作をしても疲労の蓄積がたまりやすく、人間本来に備わっている回復速度に肘の損傷が間に合わず痛みが発生します。
背骨・骨盤がゆがんで肘に痛みが出ている方は大胸筋・広背筋から前腕屈筋群(前側)につながっている筋膜が硬くなっていることがよく見られます。
そうすると、筋膜の延長上にある筋肉も硬くなり痛めやすいのです。また逆側の筋肉も対抗しようと緊張する事から、こちらも痛めやすくなります。
肘の痛みを解決するためには、本当の原因を見つけて根本的にアプローチする必要があります。
そうすることで、早期の改善を目指すことができます。
当院での施術法
肘の痛みを改善するためには、肘ではない部分の原因を正確に把握することが重要になります。例えば、
- 背骨・骨盤まわりの筋肉の硬結を解消する
- 上腕と前腕の筋肉の硬結を解消する
- ふくらはぎの張りの緩和
- 僧帽筋の硬直を解消する
- 血液循環を促す
- 姿勢を矯正する
この6点をしっかりと施術していくことで肘の痛みは改善できることが多いです。
大事なことは背骨の左右バランスをチェックして、どの筋肉が肘の痛みに影響を及ぼしているのか、背骨の歪みに影響しているかを検査することです。
正確な検査ができれば、ほとんどの肘の痛みは改善できることが多いので諦めないでください!
当院で考える『根本から改善する方法』のポイント
根本から改善するポイントは
- 施術(全身、部位ごとの調整)
- 可動域の回復(身体操作、運動)
- 食事・栄養(質、量、時間)
- リカバリー(睡眠、ストレッチなどのセルフケア)
- マインド(考え方、思考のクセ)
になります。
そのため、施術はもちろん、それ以外の指導も行う事がほとんどです。
【肘の痛み・テニス肘・ゴルフ肘】で考えた時に
- 肘関節の負担を減らすセルフケア
- 肘を万全な状態に保つため生活習慣
- 肘に負担の少ない手の使い方
などです。
これら5つのバランスが保たれている事が、改善方法になるだけでなく健康にも重要な要素になると考えています。
そして究極は、「あなたにとっての一番の名医は自分であって欲しい」という想いがあります。
というのも、施術はあなたの生活のほんの一部分にしかすぎません。また施術にのみ依存してしまうと、他人に依存してしまい自身で症状をコントロールできなくなります。それは本意ではないはずです。
そのため、私達は施術を通して、お客様自身が、身体のケアが出来るようになるためにサポート・指導していくといった施術方針になります。
3月10日までに
\ ご予約の方に限り /
ホームページ見ました!で
初回 1980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り4名
[jin_icon_mobile color=”#e9546b” size=”18px”]お電話予約はこちらをクリック!
※施術中は電話に出れない場合がございます。
※2回目以降6600円になります
皆様のこれからの
健康を導く
希望となれるように

これまで当院は多くの方からご愛顧いただき、沢山の口コミを頂くと共に、全国の医療関係者から推薦されるなど、今では地域の1番院としての自負もあります。
しかし今の状況に甘えることなく、初心を忘れず、技術の向上はもちろんのこと、常にお一人お一人に対して真摯に向き合い続けて行きたいと考えております。
また昨今、巷には施術院は増え続けていますが、それに反比例して、どこに行っても良くならない痛みやしびれ、スポーツによるケガなどでお困りの方は増えております。
「地域にとっての希望の施術院であるために」
この理念のもと、お客様のことを1番に考え、どこに行っても良くならない方々の希望となれるよう、日々施術に当たり続けます。
もう色々行きつくして、どこに行って良いかも分からない。とお悩みの方を、もう迷わないで欲しいという思いでの初回特別価格です。
必ずあなたの力になれるよう、全力でサポートさせて頂きます。
他院とは違う
鹿大前整骨院の
7つの特徴
1.当院でしか受けることのできない独自の施術
”体のどこが原因”で痛みが出ているのかを丁寧にご説明し、施術をします。
2.九州では珍しいハンマー骨筋調整ができる
見た目は、少し怖いですがとてもソフトで優しい施術です。
3.骨盤背骨専門調整で根本改善・再発予防を目指せる
ボキボキするような施術は一切ございません。子供からお年寄りまで施術できます。
4.再発を防ぐための丁寧なアドバイス
整骨院に来院した時だけ楽になるのではなく長く良い状態を維持できるためのご指導をいたします。
5.症状改善以外にも沢山の効果が期待できます
6.患者様との関係性を大切にしたコミュニケーション
患者様の声にしっかりと耳を傾けて一人ひとりの患者様に丁寧な説明と施術をしていき、二人三脚で症状の改善を目指します。
7.予約制の施術で患者様の時間を大切にします
ご来院の際にはLINE予約、ネット予約、電話予約をお願いします。
院長から最後にあなたへメッセージ

「一人でも多くの方を痛みから救いたい」その一心で国家資格を取得してから、日々勉強の毎日を送ってきました。
ありがたいことに、鹿大前整骨院では全国で活躍する先生方からも推薦される技術を持つ重症症状専門の整骨院になっていました。
有名になるとスタッフを雇って施術をする治療院も多いですが、当院では私1人で患者様の施術に携わらせて頂いております。
しかしその一方・・・

このような方がたくさんいらっしゃいます。
この状況が非常に悲しいのです。
あなたが元気になれていないことが私は悲しくて仕方ありません。
「私が必ず力になってみせる…」
私はそんなあなたのために技術を磨き続けています。
3月10日までに
\ ご予約の方に限り /
ホームページ見ました!で
初回 1980円
予約多数のため先着10名様のみ
→ 残り4名
[jin_icon_mobile color=”#e9546b” size=”18px”]お電話予約はこちらをクリック!
※施術中は電話に出れない場合がございます。
※2回目以降6600円になります